忍者ブログ
本当に便利になりました、家にいて世界の旅ができるんですね。Google Earth(グーグルアース)で出世界一周旅行も可能です。
| Admin | Res |
[44]  [43]  [41]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グーグルアースで世界七不思議を見学しよう! 

七不思議ときいてオカルトなイメージが思い浮かべられるが、本当の七不思議の意味は「古典古代における7つの注目するべき建造物のことでありましたが、中世の七不思議からは世界中から選ばれるようになったのですが、選者や年代が不明となっています。

中世の世界七不思議はこちらです。

・ コロッセウム/ローマ 

・ カタコンベ/アレクサンドリア 

・ 万里の長城/中国 

・ ストーンヘンジ 

・ ピサの斜塔 

・ 南京の陶塔 

・ 聖ソフィア大聖堂/イスタンブール 

(南京の陶塔が現在はないです。)

万里の長城は、新・世界の七不思議にも選ばれています。凄い人気ですね。 

私としてはピサの斜塔に登ってみたいです。

グーグルアースで見る万里の長城はポイント数で探すのと、TBS世界遺産が表示しているのとポイントが違っています。

どちらが正しいかわからないので知っている方は教えて下さい。

グーグルアースで中世の世界七不思議見学ツアーに行きませんか?

きっと素晴らしい世界がまっていると思います。

グーグルアースの3D機能やキレイな画像でみると少しは世界遺産に近づけるかもしれないですね。

グーグルアースがスペック不足でダウンロードできない人には、ユーチューブでもツアー動画があるみたいなので探してみるのもいいかも。
PR
フリーエリア
リンク
バーコード
アクセス解析

Powered by Ninja Blog    Material by mococo    Template by Temp* factory
Copyright (c)Google Earth(グーグルアース)で世界一周旅行の旅 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]